ついに!!!
このサイトが出来て今日で2年の締め!
明日から3年目が始まります!!!
パッパカパーン!!!!
おめでとーオレ!
ありがとーみんな!!!!
僕とLHMの方との制作にあたっての過去のメールのやり取りを見返して驚きました。
膨大な量のやり取りと一通一通の密度の濃さ。
もの凄い熱量を感じずにはいられないやり取りに胸が熱くなりました。
引き続き愛してやってくださいこのサイト。(もっと更新しろと注意されそうですが。)
最近は外で遅くまで飲みって事が多くて今日は久しぶりに沢山寝ました。
もう、絶好調って感じです。
あと、最近ストレッチにハマり始めました。
イエーイ!!
先日CMYK factoryのイベントを観に行かせて頂きました。
フジタユウスケチームであったり、僕のサイトや写真やその他諸々支えて下さっている方々がイベント企画のチームとして立ち上げたのがこの「CMYK factory」。
CMYK factory presents "TONE one"と銘打っての初企画はソールドアウトだった!
感動しちゃうねこの響き。
言った事無いかも。
俺たちも頑張ろ。
良いイベントだったなぁ。やるなー。
フジタユウスケのライブをとても久しぶりに観た。
しかもビールを飲みながら。
完全にお客さんとして観たのは多分初めて。
大昔に吉祥寺に観に行ったことがあるけど、そのときはシュノーケルのサポートに彼はどうだろうか?っていう推薦のもと行ったから、違う見方になっちゃうし。
お客さんとして普通にみれて、あ、こんなにも楽しいんだなって、スゲーって思った。
っていうか、凄かったよね。
どんな事を思うんだろうって自分自身に興味があったし、久しぶり過ぎて観る事自体に若干緊張してる部分もあったけど、出て来た感想は凄かったって言葉だった。
嬉しい。
ライブでこんなにボーカルばっか観てたの初めてかも。
ドラム飲みJrがあったり、もちろんライブがあったりと充実の日々。
感情的にもとても豊かな気がしております。
ホントは充実とは少し違うんだけど、なんか、いい感じ。
そしてなによりライブがこれから一月空いちゃったり、その分曲づくり頑張りたいし、面白い事考えているし、お知らせして必ず来て欲しい事を考えていたいし、そういう事をやって楽しんでもらえる4人になって来たと思うし。
未だ成長期、ストレンジドラマをどうかよろしくお願いします。
謎の締めになりましたw。
ご来場ありがとうございました!
『Any TOUR 2012「海月と光合成」』
出演:ストレンジドラマ / Any / GOOD BYE APRIL / 魅起法則
OPEN:18:00/ START:18:30
料金:前売 2,000円/ 当日 2,500円 (ドリンク代別)
チケット:WEBチケット予約、9/16よりローソン、e+、ルックにて発売
*WEBチケット予約は、「ライブ日程・氏名(カタカナ)・枚数」を明記の上、メールを送信して下さい。
お問合わせ:千葉 LOOK / 043-225-8828
ご来場ありがとうございました!
『GOLD』
出演:ストレンジドラマ / 袈裟丸祐介(farefarad) / insomnia girl / ホテル飯島
OPEN:18:30 / START:19:00
料金:前売 2,000円 / 当日 2,300円 (ドリンク代別)
チケット:WEBチケット予約、GARAGE店頭販売・電話予約・メール予約
*WEBチケット予約は、「ライブ日程・氏名(カタカナ)・枚数」を明記の上、メールを送信して下さい。
お問合わせ:下北沢 GARAGE / 03-5454-7277
ご来場ありがとうございました!
『Here is the WORLD』
出演:ストレンジドラマ / mama's bedroom / 野本健太郎
OPEN:19:00 / START:19:30
料金:前売 2,300円 / 当日 2,500円 (ドリンク代別)
チケット:WEBチケット予約、9/16より、e+、Zher the ZOO店頭販売にて発売
*WEBチケット予約は、「ライブ日程・氏名(カタカナ)・枚数」を明記の上、メールを送信して下さい。
お問合わせ:代々木 Zher the ZOO / 03-5358-4491
◆2012/09/14 千葉LOOK 秋の夜長◆
凄い顔
赤い
みんな
4分ちょいの最後のせーのでどーんのやつ
本編しめで顔がおかしい人たちと髪がおかしい人たち
Photo by イワタナオ>>fotologue(PCのみ)
明日は本番!
最近はスタジオに入っては新しい曲作りにむけてやんややんやとやっております。
さてさてどんなものがカタチになって行くでしょー。
ワタクシも楽しみであります。
そして先日ワタクシは一人でふらっとドラムマガジンフェスに行ってきました。
会場でお会いした知り合いの方々には意外とミーハー過ぎると笑われました。
いやー、書きながらも頬が緩んで参りました。
ワタクシ何の気無しにネットでドラマーの映像を見るのが大好きであります。
そんな方々が目の前にいらっしゃるわけです。
頭おかしくなる。
あぁ、幸せ。
テリーボジオのセットが出て来てからの静寂。
ジェイムスギャドソンの超次元ドラミング。
そしてそして…
あぁ、ふわっとした事ばかり。
それでもいいの。
それだけでもう生きてるって感じ。
明日は本番!
ワタクシは非常に楽しみであります。
何かが変わってるかもしれないし、何も変わってないかも知れないけど、
そのどちらでも明日ドラムを叩くのが楽しみであります。
みんなと音を出してご自慢の曲をやるのです。
明日は代々木でスタート遅め。
お近くの方もそうでない方も是非!!
ご来場ありがとうございました!
『サイトウヒロシミュージックフェア2012』
出演:ストレンジドラマ / Auld Lang Syne / camellia / 瘋癲野朗 / カグライフ / カオル / 加藤卓雄
Katyusha / 無人島レコード / ランランランズ / Shane / the swiss porno / weep / YUDA
時間:START:11:00(小雨決行)
料金:入場無料
お問合わせ:千葉 LOOK / 043-225-8828
10月1日晴れ 暑い。
さ、て、と。
ぽ、て、と。
なんか似てるとつい。あるやんそういう押さえきれないヤツ。
で
先月は後半に全然動きがなかったけんね。
とはいえ話を進める事は進めてと。
さてさてスムーズに一つ話がまとまった所で日記を書きますか!
ライブ、一番近くはまず稲毛の野外やね。
この日はアコースティックライブ!(←最初の更新から5分後に追記。)
ここに行くともう頭おかしくなった感じで盛上がってしまうので気をつけねば…
夏の時は帰りの電車、家とは全然ちがう遠い駅まで行って目が覚めたし。
前はお昼寝してる宇塚さんの穴という穴に野菜を詰め込んでたし…
鼻と耳と口だけやけど。
そして久しぶりの代々木 Zher the ZOO。
初めのころはかなり頻繁に出させて頂いたので久しぶりなのが不思議な感じ。
代々木 Zher the ZOOでやる時は演奏自体をかなり勢い良くやっちゃうイメージやけど、さてさて。
どういう音になるっちゃろ今やったら。
楽しみだー!
そしてそして下北沢 GARAGE。
最近になってよく出さして頂いとります。
ハングがきっかけで。またなんかやりたいー!
今回は若いバンドがいらっしゃるとの事で、勢い良く降参しないように張り切ります。
若いバンド…ってなんだそりゃ。w
そして千葉 LOOK。
もともと千葉のバンドだけあってやはり馴染みよい場所。
スタッフの方もライブハウス自体もずっとバンドを見てくれている、そんな感じです。
LOOKでライブが上手くいくと、一つ先に進んだ感じがします。
…それは何処でもそうか(笑)
来月はね、今の所ライブハウスでやる予定がないのです。
だから来月分は今月思いっきり楽しんじゃって下さい。
僕もそうします!!!
で、明日集まって先々ミーティング!
会う時はドバーって会うくせに、明日はなんか久しぶり。
おしゃべりしてこよ!