山田雅人オフィシャルサイト/トップページ TOPへ

ご連絡 ステキ写真 作品一覧 これから これまで 日記 おしらせ
RSS管理用TOPへ

カレンダー

  • «
  • 2011.5/
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »

記事一覧

レコーディング合宿に参加してきました。

随分色んな事が有りました。
ここ最近。
特にフジタユウスケの合宿レコーディングに参加した3日間は衝撃の嵐でした。
一流のレコーディングセッションを目の当たりにして、正直…ちょっとビビりました。
とにかく早い!
曲を把握するのも、音が決まるのも。
そしてプレイも素晴らしい…
なんじゃそりゃー!
って感じでした。
そんな中、僕も演奏してきました。
僕に関しては…現場の皆さんのお力添えで自分らしくプレイできたのではないかと思います。
そして終わった今回の合宿レコーディングで生まれた音の数々がどれも素晴らしくてですね…
全9曲、残りの作業工程を終え、早く完成するのを楽しみにしています。

作業以外の時間も、常に楽しい空気が流れていました。
朝からうどんを食べに行ったり、夜にはボンゾのトラックだけを聞きながら飲んだり(笑)
僕は作業以外の時間は食事のお手伝いをしたりしました。
9人分の食事は材料の量から未知数でした。
きっとこれくらいだろうなんて言いながら買い出しをしたり、
野菜を大量に切ったり、米を10升炊いたり。
作る時間に対して、食べ始めて無くなるまでの時間がなんと早い事…笑
普段では味わえない充実感でした。

合宿でわかった事の一つに、みんな演奏面以外の人間的な部分が凄くしっかりされているという事が有ります。
ちょっとした事かもしれないけど、宿泊した部屋を退室した時の部屋の綺麗さとかね。
へ!?こんなに綺麗にして出るんですか…みたいな。
たまたま一つの部屋が見えちゃっただけで、全員分を良くみた分けでもないのですが…。
ただ、部屋が綺麗だから凄いってわけではなくて、見えないそういう部分が各方面に、にじみ出て伝わっているんだなと妙に納得してしまうというか。
ちゃんとしてるってことが皆に伝わる事は簡単じゃないから。
音をだしていない時間も作品になりそうな、そんな人たちの集まりでした。
ユウスケ、木下さん、川西さん、ミキオさん、松野さん、加賀美さん、チェリー星野くん、高橋さん、本当にありがとうございました!!

ファイル 143-1.jpg

そして僕は今、福岡にいます。
大学からの友人の結婚式、そして家族旅行を終え、今から高校からの友人と集まります。
寝て食べて飲んで…正月みたいになって来ました。(笑)
そういえば昨日はスタジオに入った。大学の頃一番沢山やったレイボーン好きのギタリストと、当時からお世話になっている楽器屋さんだったベーシストと。
ノリで遊ぶのもまた面白い。