昨日は吉祥寺に行きました。
昨日は「OHIO101」のステージを観に。
小関さんには沢山お世話になっております。
そして対バンも凄くて。
「佐藤タイジ」さん、そして「博多ザ ブリスコ」。。。
めちゃ濃かった…
あまりにパフォーマンスが素晴らしくて、涙腺にキてしまった。
嬉しくて、はしゃいだ。
しっかし、くそー。
ずっと福岡にいたのに、博多ザ ブリスコを観てなかったなんて…
めちゃ損しとった。
会場でも嬉しい再会があったりして、嬉しい一日でした。
ツイートさてさて、
水戸納豆。
買ったよ船納豆。
早く食べんと。
スタミナラーメンも凄旨。
ライトハウス久しぶりだった。
前、楽屋でなんか作って食べたような。。。
納豆とか入れて、納豆カレーにしたような…。
the strange dramaは水戸に行く予定がまたあるそうな!
水戸でドラム叩くの楽しみにしてます!!
昨日はユウスケに
「楽しかった」ってばっかり書き過ぎやで!
って言われた。(方言あってるかちょっと微妙やけど。)
ほんとだ!
でも、昨日も楽しかった(笑)。
チョコを食べよう。
甘いモノを食べよう。
あわせて、納豆も食べよう。
昨日は代々木でthe strange dramaのライブでしたー!
「音なき声のリバイバー」
というアルバムのレコ発イベントでした。
こちら、ドラム、叩いております。
昨日は対バン形式で、2バンド、というか、
お二方、弾き語りの方がいらっしゃいました。
「詩-uta-」さんと「ナカノアツシ」さんです。
お二方のステージにもそれぞれ1曲ずつ参加させて頂きました。
異様な程楽しかったです。
いいね、こういうの。
沢山やりたいーー!
いやー賑やかな日で酒うまーでした。
そして今日はフジタユウスケの新曲を合わせてみたの日でした!
さて、明日のリハの準備!!
9日、めちゃ楽しみです!!
あっちゃこっちゃあちゃこっちゃ。
…はい!
明日はライブです。
代々木です。
叩くぞー!!!
ステキ写真更新されております。
お言葉百景の内容を十個ちょい足しました。いや、もうちょい足したか。
自分でやっても、新しいのが中々出ないこのご時世、いかがお過ごしでしょうか。
僕は今からディナーです。
まぁステキ!!!
ビフテキかしら?
ビフテキって言った事ない。
ディナーといえば、晩ご飯。
リハと言えば、確認の時間。
学生の頃、「スタジオ練習」の事を「リハ」と言ってしまった時の高揚感は今でも忘れられません。
言うのは自由だ。勝手だー!!
と、気持ちは超有名ミュージシャン。
「あ、俺、今からリハだから!」みたいな。(笑)
あした、俺、本番だから!!
なんか嬉しそう。
楽しみやね!
いやぁ、凄いっすねこりゃ。
最新技術に疎い僕ですが、こいつぁ嬉しく早速利用開始です。
東京にいながら福岡のラジオが聴けるなんて…
スマートフォンすげー。
只今FM福岡「ラジ・ゴン」中です。
FM福岡と言えば、僕は電波に乗って熱唱させて頂いた事が有ります。
尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」をフルコーラス唄いました。
僕はカラオケで、「また逢う日まで」を必ず唄います。
それは必ずと言って良い程、必ずです。
「必」は「心」を刀で切った様な形をしてますが、今回の話に刀はあまり関係はありません。
そもそも血を連想してしまうので、刀は見るのも苦手です。
見る機会にも恵まれませんが。
ラジ・ゴンは帰りの会をやっています。
いわゆる新年会ってヤツに行きました。
絶好調に楽しかったー!!
初めましての方が多い中、みんなでスタジオに入ったです。
で、そこで飲むという…
10人くらいで、円になって。
テーブル代わりに椅子。
つまみ無し(笑)
リハスタなのに真っ直ぐ歩けなくなった、そんな恥ずかしい感じでした。
沢山演奏できたしね!
またやりたい!!
今日は、6階にあるスタジオに行って、そして帰りました。
その帰り道。
道というか、エレベーター。
だから、帰りエレベーターでの出来事です。
ちなみに、このエレベーター、行きに乗ったエレベーターと全く同じものです。
エレベーターと言えば、ボタン一つで好きな階に何回も昇ったり下ったりしてくれますが、
エスカレーターだとそうはいきません。
エスカレーターと言えば、子供のころ、例のボタンを押して止めてしまった事があります。
多分2回くらい。
初めてのその時は何が起きたか分からず、泣きたい気持ちになりました。
2回めは多分自分のせいだなと分かりました。
動かし方は分からず、やっぱり泣きたい気持ちになりました。
…で、エレベーターよりもエスカレーターに思い出がある僕ですが、
今日の帰りのエレベーターで、久しぶりの再会がありました。
ばったり。
ちょうビックリ。
福岡で超お世話になった方々にばったり会うなんて!
初めてBe-1でライブ出来たのはあの方々のお陰…
ハッピー!!
当時とは違うバンドで、そして2年半前から上京されていたなんて…
エレベーターの思い出の誕生です。
「六式」、今度ライブ観に行きます!!!
ツイート