カレンダー

  • «
  • 2025.9/
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

記事一覧

3月8日(火)下北沢 CLUB QUE

フジタユウスケで叩きました!

出演:フジヤマロケッツ / フジタユウスケ / 戦車倶楽部 / THE PINBALLS
時間:open18:30 / start19:00
価格:前売¥2,300 当日¥2,500(ドリンク代別¥500)

詳しくはフジタユウスケのサイトへ!

03月07日(月) 渋谷aube

the strange dramaで叩きました!

open 18:30 start 19:00 adv \2000 day \2300
W / Placid Color / ソレカラ / 他

詳しくはthe strange dramaのサイトへ!

03月06日(日) FULLHOUSE

the strange dramaで叩きました!

※ワンマン!
open 18:00 adv \2000 1drink付
TEL:0475-82-8085
千葉県山武市姫島519-1フジビル3F
※スタート時間は変動いたしますのでなるべくオープンの時間にお越しください

詳しくはthe strange dramaのサイトへ!

日記も書いたし、そろそろ出発しよっと。今からリハです。色々やろっと!

昨日は吉祥寺でhello!のイベントに出演したフジタユウスケのゲストとして参加させて頂きました。
凄く楽しかった。
昨日は、ギターを弾いたり、カホンを叩いたり、トライアングルを叩いたり、、コーラスしたりと、充実感のスパイラルでした。5曲中3曲に参加しました。
ギター弾きながら唄うって楽しいね。
とは言っても、僕のギターは凄くなんちゃって。
それでも楽しく弾いちゃうのはユウスケの出す雰囲気の良さなんだよねーきっと。
面白い方でやろうぜ!っていう。
アイツ、下手したら練習もさせてくれないからね(笑)。
お陰で開き直って楽しんじゃいました。

橋口さんエレピ、ユウスケアコギ、そして僕はカホンを演奏して、3声で唄った曲もあって。
うまい!楽しい!贅沢!わーーー!!!
ってなってました。(笑)

トライアングルの曲は、2人の演奏を聴いていたら殆ど何もしないという楽しみ方になってしまいました。
素晴らしかったなぁ。
泣いてるお客さん沢山いた。
というか、俺、楽しみ過ぎやろ(笑)

ユウスケが一人で弾き語りした「雨が降っても」とか、MCからの流れも込みで素晴らしかった。
一緒にステージに立って、その人の弾き語りでも感動出来るって幸せ。
いつもの曲も違った角度から入り込んでくる。

アコースティックライブって実はスリリング。
とても楽しい。
明日は急遽アコースティックで決まったストレンジドラマのワンマンイベント。
凄くワクワク&チャレンジ!!

昨日は高木いくのさんとも共演する事が出来ました。
「おなじ星」。
ドラム叩いたよ。
高木さん唄ったよ。
幸せやった。

hello!の皆さんありがとう。
イベントを作るのは凄く大変そうだけど、
みんな凄く楽しそうだったからとても幸せな気持ちになりました。
ほんとに感謝してます。

03月02日(水)宇都宮Heaven's Rock VJ-2

the strange dramaで叩きました!

open 18:00 start 18:30 adv \2000 day \2500
W / アシガルユース / OverTheDogs / 他

詳しくはthe strange dramaのサイトへ!

しろめはどこへ

今週は割と目白押しです。
目白押しの目白はメジロ(鳥)のことだったんですね。
初めて知りました。
今日も東京は寒い日でした。
メジロは何をやっているのでしょう。
梅の花にありつけているのでしょうか。
もしありつけていたとして僕はそれに気付けるのでしょうか。
そして、梅の花、美味しいとかいな。
明日も寒いのかな。
明日は宇都宮に行きます。
ライブの準備をしていたら、ラジオベリーのタオルをふいに発見したので
明日は持って行こうと思います。
今週は割とイレギュラーな事をやる事が多いので、景気付けにまたまた写真をアップしたいと思います。
イレギュラーな事をやっています。
ステキ写真

ギターを弾いたり眼鏡の位置がイレギュラーだったり…
でも、眼鏡は割といつもなの。(だれ口調?)
花粉がひどいわね。
いいえ、今日は雨だったから随分ましよ。

一昨日くらいの晴れた暖かい日は、鼻が爆発するかと思った。
花粉症満開。
梅の花が満開だろうが、僕の鼻は全壊です。
メジロにも、ちょっと構ってられないっすね。(スポーツマン口調)
ちなみに僕の目は真っ赤です。

ライブ情報更新!

3月のライブ情報を更新しました。
2日、6日、7日、8日、16日、24日です。
詳しくは、「Schedule これから」のページへ!

蛇足のうさぎ

起立!
気をつけ!
礼!
着席!

いやー。
言ってました。
言っとりましたよ僕。
だって学級委員長だったから。

僕の号令のステキなポイントは、
全員を奮い立たせる、大きな声という点にあったと思います。
余りに声が大きいため、その振動でホコリは舞い上がり、ガラスは揺れ、
女子はスカートを、おじいちゃん教師は頭を必死で押さえる始末でした。
ま、これは大袈裟ですが。
これらの出来事は、号令とは関係なく、台風の中で青空学級が開催された日の事でした。
それすら嘘ですが。

まぁ、僕の号令は、好きな授業か嫌いな授業かが分かりやすいとは良く言われてましたね。
つまり、小さい時もあると。笑
そんな気はあまり無かったけどなぁ。
とはいえ、まぁ意図的な事も多々有りましたが笑

…ええい!
日記を書こうとパソコンの前に着席したら急に思い出してしまいました。
あんなことやこんなこと。
パソコンの画面の向こう側をずっと観てる感じになってました。
色々ありました、学生時代。

さて、パソコンの前、色々更新しようと思います。
ライブスケジュールも出たしね!

よし完了!
ステキ写真のページもアップしました!!

沢山遊びに来て下さいねー!

翔んでます。
ファイル 121-1.jpg

ふふふん

調子に乗って沢山買った納豆。
これは先日の水戸で買った納豆の話です。
それはまだまだ残っております。
賞味期限がもはや限界寸前だというのに。
よって、納豆の機嫌も悪そうです。
(ささやかなダジャレ for youです。)
ダジャレといえば、デーブスペクター氏のツイッターが好き。
で、そもそも、沢山買っていたのです、納豆。
僕は子供の頃、冷蔵庫に納豆が入ってなくて泣いた事が有るくらい弱気な少年だったので、
強い大人になった今は出来るだけ泣かない様に買いだめして置くのです。
昨日はライブでした。
千葉LOOK!
最近は特に沢山お世話になっています。
昨日も眼鏡を洗浄機を使ってピカピカにしたあと、ステージで落っことしてきました。
いい加減ストッパーを買おうと思う。
少し遠出して定食を食べに行ったけど最高だったなぁ。
帰りにお気に入りのリュックを忘れて出た事に気付いて慌てて店に戻った。
アブねー。
なんて思っていた30分後、
LOOKに着く直前にベースのチョクナリさんが財布を忘れて出た事に気付くという…
幸い店にあったから良かった。
打ち上げには参加出来ずに、帰宅。
そして今日は沢山寝た、寝たぞー!!
明日は雨?
やだなぁ。
あぁ新しい新幹線乗りたい。

02月16日(水)千葉LOOK

the strange dramaで叩きました!

open 18:00 / start 18:30
adv 1800円 day 2300円

W / rain drop pianissino / FRESUBT / 谷田晴彦

詳しくはthe strange dramaのサイトへ!