山田雅人オフィシャルサイト/トップページ TOPへ

ご連絡 ステキ写真 作品一覧 これから これまで 日記 おしらせ
RSS管理用TOPへ

記事一覧

アメリカ日記22(仮)メンフィスへ

10日目
朝靄のニューオリンズをルイアームストロング空港目指して走る。
レッドアイとは良くいったもので、まさに赤い目をして早朝便に向かう。

霧こいなー
なんとなくそんな気はしてたが、目覚ましで起きた。
ここまで目覚まし要らずだったからなw

リフト、水を用意してくれてて、ありがたく頂く。
あーこれチップはずまなきゃじゃんw

ニューオリンズはあのエリア離れると、全然そんな感じじゃないなー。

昨日の危険感じたのは高速的なのの、橋桁の下でホームレスもきるとこだったからなんだな。
通ってちゃんとわかった。

迷っとくのも悪くないな(空港到着)
次の時に行き方がわかる。
おかげでルイアームストロング空港の動線みえる
さて、初のダラス乗り換えに挑むぞ。
空港にくるの、国内線は早朝は2時間前に宿出発でちょうど良い感じだな。

昨日のキャットフィッシュかなぁ(どうもお腹壊した様子)
ビールかなぁ
くたびれかなぁ
そろそろまた日本を注入したい!

アメリカ人、わりとシート拭いたりする。(飛行機乗った)
飛行機乗る度見かける
意外にも綺麗好きなのかな?
って思ってたけどコロナの影響かなぁ。
そして、これ打とうとしてたらその人となりなんだけどアルコールシートくれた。
一応その辺をペタペタ拭くことに。
この女の人、マスクもした。
やはりコロナだな。

ダラスも池とか川が見える(飛行機の窓から。)
水豊富な感じする。

乗り換え間に合った!(ダラスでの国内線乗り換え。次まで45分しかない焦りの中。)
せかせか真っ直ぐ向かって50分についた。
32分ちゃくだったから18分かかったのか。
あっという間の18分だったな。。
案ずるより行うが優しって感じだな。
もちろん案ずるってのが全ての準備を生むのだが。
10時25分発で10時に搭乗開始ってゆるさも相まって余裕!