山田雅人オフィシャルサイト/トップページ TOPへ

ご連絡 ステキ写真 作品一覧 これから これまで 日記 おしらせ
RSS管理用TOPへ

記事一覧

シュノーケル、台湾に行ってきました。

台湾に行ってきたよ。
圧倒的に外国だった。
都会も街も公園も、凄く日本に似ているし、ところが全然違うし。

公園に普通にリスがおるとかびっくりした。
噛まれると良くないようで、結構ビビった。

道はスクーターだらけやった。
信号待ちから青信号になった瞬間にレースが始まる感じ。

台北の都会はなんか新宿みたいやった。大きなビルが沢山。中に入れば良かったな。

ご飯も美味しかった。
なんやろね。
全然日本と味違うのに美味しいって凄い。
しかも、すんごい美味しいの。
台湾ビール最高。

何でも実際に肌で触れないと分からない事だらけなんだねこれは。
こんな感覚になるなんて。
また行くと思う。

海外に行くたびに、自分の発する言葉の感覚や見えるモノの捉え方が変わる感じがする。
そこが旅の良さなんだと思う。
広くデカくなる。
音楽と一緒やね。

海外でライブをやったのは2回目。
ライブをやるにあたり、海外仕様の意気込みはあった。
西村さんのMCもそうだし、演奏も。
環境はいわゆるアウエー。
伝わらない事が当たり前の環境ではあるけど、気持ちを確実に掴みたかった。

西村さんの言葉の勉強や仕込みの成果は素晴らしかったと思う。
ライブ、盛り上がって嬉しかった。
俺たちなりに新しいライブの感覚を掴めたと思う。
日本から台湾まで来てくれて、そんな状況の俺たちを観てくれた事。一緒に戦ってくれた事。本当にありがとう。一緒に打ち上げ出来たのも楽しかったです。
来れなくても楽しめる様に、出来るだけツイッターも更新したんだけど、あげすぎだったらごめんなさい。

最近のシュノーケルはやりたい事をとにかくやってる。
多望も西村さんもやりたい事が沢山。
凄いなと思う。
その内容は俺にはヘンテコに見える事もあるし、直ぐには理解出来ない事もあるけど、やりたい事があるってそれだけで価値だと思う。
俺では考えつかない事に乗っかった時の楽しさは、やっぱりバンドならではというかシュノーケルならではというか、音楽だけじゃなく真剣に遊べる仲間は最高だなと思う。

地球の裏側まで一緒に行った2人と、今度は台湾のライブをやる事が出来た。どんどん繋げていこう!

今回の事はLOVE LOVE LOVEとナインアップの高橋さんが実現してくれて、フジタユウスケがサポートしてくれた。
そしてイワタナオが写真を撮ってくれ、赤世代とDSPSに出会えた。
この感謝を繋げていきたい。