みんな本当に凄い。
だってずっと活動してなかったんだよ?
なんでこんなに優しいんだよー!!!
ツアーやりますって言ったときの
わー!
でも
きゃー!
でもない
みんなの声のかたまり
大きかった。
信じられなかった。
嬉しかった。
やっていいんだな。。
調子にのるのも良くないけど笑。
丁寧に。
シュノーケルをやって行きたい。
今の3人が前と違うことの一つに、弱いとこも話すようになった事がある気がする。
MCで西村さんが言ったみたいなね。http://natalie.mu/music/news/134285 ←他力本願笑
いやいや、俺も同じやし!
…って言いそびれたけど笑
そんな当時の事だったり、その心境だったり。
そして今の心境だったりも、ね。
2014年12月18日以降の予定を決められて
本当に良かった。
ここまで悲しい思いも引くような思いもしてきたけど
昨日チャラになった気がする。
やってるとご褒美をもらえることがあるんだな。
ライブ終わってからの鰤しゃぶが幸せ過ぎて、今すぐまた食べたいくらい。
きっと同じ味はしないんだろうな。
色んな意味で理想的な美味しさだった。
フジタユウスケとのツーマンツアーが決まった。
ドラムを叩かせてくれたのに、自分からお願いして辞めてしまった俺。
知識的にも技術的にも足りなくて、納得いくプレイが出来ない時間が続いて、自分がドラムを叩く意味とか、責任とか、よく分からない状態に一人でどんどんハマって行って。
それでもずっと応援してくれて。
今回も声をかけてくれて。
少しでも成長した姿をお披露目出来るようにしたい。
昨日は、ストレンジドラマの最後(かもしれない)のライブのパスをポケットに入れて、お守りみたいにしてステージにあがった。
会場がパンパン過ぎてメンバー誘えなかったからね。。
休止からの俺の4年9ヶ月が全部詰まった時間だった。
そして俺の10年が全部詰まった時間だった。
ご厚意で手伝って下さった前のマネージャー達も、カメラマンのイワタナオさんも、ずっと手伝ってくれてるスタッフ達も。
この10年で出会った方々が入り混ざって、みんなでシュノーケルのライブを成功させてくれた。
そしてそこに、俺と同じようにライブを楽しみにして来てくれた人がいてくれた。
たくさんいてくれた。
そして会場には来れなかったけど応援して下さる方がいてくれた。
たくさんいてくれた。
感謝しかない。
ありがとうございます。
ここまでやってきて
本当に良かったです。
そして
まだまだやりたいです。
何があっても今が一番良いって思ってきたけど、
曇りなく
今が一番良いです。
シュノーケルを
これからもよろしくお願いします。
ツイート